G-DPFLEK58CD

Blog

健康堂整骨院 下丸子院 ブログ

2022.07.03

クーラー病にご注意を!!

こんにちは!

健康堂整骨院下丸子院です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

最近では気温も上昇し、クーラーが手放せませんよね。

熱帯夜や、通勤時などにはクーラーの冷気がなによりありがたいものです!

またお風呂上りに涼しい部屋で飲むビールは最高ですよね。(笑)

しかし…身体を冷やしすぎると倦怠感や、不調をひき起こしやすくなります!

そこで今回は、【正しいクーラーの使い方とクーラー病対策】

についてお伝えしていきます。

 

まずクーラー病とは、気温差の激しい場所の出入りを繰り返した時に起こる体調不良のことをクーラー病、または冷房病(エアコン病)と称しています。

冷房の効いた室内に長時間いると熱が体外に逃げすぎることになり、著しい温度差によって

自律神経のバランスが崩れてしまうのです。

主なクーラー病の症状は、以下の通りです。

・足腰の冷え
・疲労感、だるさ
・肩こり
・頭痛
・食欲不振
・神経痛、腰痛
・下痢、便秘、腹痛
・不眠

 

エアコンの設定温度は室内と屋外の温度差が「5℃以内」であることが理想的と言われています。

 

ではエアコンの適切な使い方をお伝えします!

①冷房を直接身体にあてない

冷風に直接当たると、体温が急速に奪われます

 

 

 

 

 

 

 

②扇風機をうまく使う

扇風機を利用してエアコンの冷気を室内で循環させることで、設定温度が27~28℃と高めでも快適に過ごすことができます。
冷気は下に降りてくるので、扇風機を上向きにセットして冷気が部屋全体に循環するようにするとおススメです!

 

 

 

 

 

 

 

③除湿機能をうまく使う

 

 

 

 

 

 

最近のエアコンは、除湿(ドライ)機能の性能がよくなっています。

個人差はあるものの外気温が30℃程度なら除湿だけでも涼しく感じられます。

 

以上のことを気をつけながらこの暑い夏を元気に乗り越えましょう!

 

【困った時は?】

健康堂整骨院下丸子へおまかせください!

自律神経の調節を行う施術も行っております。

お身体に異変を感じたら早目の施術がおススメです!

コロナウィルス対策もしっかりと行っておりますので

皆様のお越し心よりお待ちしております!

ネット予約
電話予約