こんにちは!健康堂下丸子院です。
本日は腰痛の中でも、「腰椎椎間板ヘルニア」についてお話していきたいと思います。
ヘルニアといわれると最初に思いつくのは「脱腸」の方が多いかもしれませんが、実は腰にもヘルニアはあるんです。
ヘルニアは本来あるべき場所から脱出している状態のことを言います。
腰の場合だと、腰椎(背骨)と腰椎の間に椎間板(ゼリー状のクッション)が挟まっていて、そのクッションが何らかの原因によって外に出ていってしまいます。そして、その飛び出た椎間板が、近くを通っている神経を圧迫してしまい、腰やお尻、足にしびれが出てきます。
ではその原因とは何があるのでしょうか?
その原因はよく重いものお持ち上げたり、中腰の姿勢の時間が長いことがあげられます。
その中でも特に姿勢が悪い中、無理に重いものを持ち上げて起こることが多いです。
知らず知らずのうちに姿勢は悪くなり、ふとした瞬間にしびれを感じることも少なくありません。そこで痛みやしびれが出る前に、一度当院へお越しください!
当院では、マッサージだけでなく骨格の調整も行っており、姿勢を改善しヘルニアを予防できます!!
重たいものを持ち上げることが多い方や中腰の姿勢が長い方、姿勢が気になる方、それぞれの方に合った治療を提供させていただきます!