G-DPFLEK58CD

Blog

健康堂整骨院 下丸子院 ブログ

2023.01.24

デスクワークによる姿勢不良

こんにちは。
健康堂整骨院下丸子院です。

最近は、パソコンやデスクワークなどで前かがみの姿勢が続き、猫背になりがちな人も多いようです。さらに冬の寒さで、背中がいっそう丸くなってはいませんか。猫背は万病の元ともいわれます。カラダにトラブルが起きる前に、猫背対策を始めてみましょう。

まず、猫背がカラダに与える影響についてお話しします。もともとまっすぐだった背骨が猫背によって不自然に曲がることで、肩こりや頭痛の原因にもなりがちです。また、前かがみになることによって、内臓が圧迫されて消化されにくくなったり、呼吸器にも酸素が供給されにくくなるなど、カラダの働きが悪くなるといわれます。それが代謝の悪さにつながり、太る原因にもなりやすいようです。

運動不足で筋肉が衰えると、背骨を支えることが難しくなり、ついつい猫背になりがち。猫背を解消するには、簡単な運動から始めましょう。おすすめの運動はウォーキングですが、通勤時や買物など普段の歩き方に気をつけるだけでも効果的です。胸を張り、あごを引いて、縮んだ肩胛骨をうしろにそらすようにして、ぐっと大きく足を踏み出します。あとは自然に力を抜いて、腰から足を出すように歩きましょう。

普段使わない固まった筋肉をほぐすには、ストレッチが効果的です。たとえば、背中で手を組み、両肩を開いて肩胛骨を背中で寄せたり、その組んだ手を伸ばして、ゆっくり上に持ち上げたり。気持ちいいと思うところまで行うことで、肩胛骨やその周りの固まった筋肉が自然にほぐれ、よい運動になりますよ。

また、猫背になりにくい座り方をするのもポイントです。浅く座ると、背中や腰が丸まって、骨盤などのゆがみにつながりがちです。椅子には深く座り、背もたれにカラダを付けて、お尻にすき間ができないように座りましょう。さらに足を組むのも、背骨にも影響して猫背につながりやすいので気をつけましょう。正しく座ることを意識するだけでも、筋力がついてくるでしょう。

そしてもうひとつ、頭が首より前に出る「首猫背」についてですが、これは枕との関係が深いといわれています。高い枕や首を圧迫する枕を避け、首や背中に無理のない自然な高さのものを選ぶのがいいようです。理想的な寝る姿勢とは、真横から見た寝姿がその人が自然に立っているのと同じように見えるのが目安といわれます。一度、チェックしてみては。

丸まった背中をシャキッと伸ばすと健康的になるのはもちろん、見える景色もいつもとは少し違って、新鮮な気分に。そして何より、まっすぐに伸びた背中は、明るく美しい印象にしてくれます。寒さに負けず、背筋を伸ばしてみませんか。

ネット予約
電話予約