G-DPFLEK58CD

Blog

健康堂整骨院 下丸子院 ブログ

2022.10.19

猫背になる要因

猫背の原因
猫背や姿勢不良になる原因は、現代人はスマホの見過ぎ、長時間のデスクワークが圧倒的に多いです。他にも、主婦の方が自分に合わないキッチンで料理をしている、身長が高い人が気が付かない間に猫背になっている、ストレスで体を丸めて猫背になっている、など原因はさまざまなものがあります。

元を辿れば、お腹と肩周りの筋肉不足、ストレートネック、(何らかの原因で)骨盤や背骨の歪みによるもので、特に女性は筋肉が少ないので、正しい姿勢を保てず猫背になりやすいです。

姿勢の悪さを誘発する日常的な原因として、長時間のスマホと並んでストレスも非常に大きいです。暗い気持ちで背中を丸めたり、ストレスが辛くて項垂れてしまうことはよくあると思います。
猫背の人は、実は無意識のうちに背中を丸めているので、自分が「猫背だ」と認識している人が少ないです。

猫背になるとどんな影響があるのか?
猫背の施術
猫背は、さまざまな「不調の原因」と言われています。

猫背は、本来あるべき人間の身体の形ではありません。
間違った姿勢であることから、内臓や背骨を圧迫したり、背中の丸みから呼吸がしっかりできないようになってしまいます。
すると、腸を圧迫することから便秘、胃腸機能の低下、背骨の歪みから、背骨の回りにある自律神経機能を低下して、精神的な病の原因になったりもします。
呼吸が浅くなると、酸素や栄養が体に十分にいきわたりません。
すると、筋肉に十分に酸素が回らず、肩こり、腰痛、頭痛になりやすくなったり、リンパの流れの悪さから風邪をひきやすい、疲労体質になったり、太ってしまったりすることもあります。

他にも、背中の丸みから、顔のたるみ、ほうれい線の原因となることもあり、女性には大敵の姿勢になります。

ネット予約
電話予約